雑学、常識、教養…

ちょっと前の質問、id:BLOG15さまのご質問。
なぜ一般的に、教養科目と言われると文系科目ばかりなのでしょうか? 数学や物理がべらぼうにできる人のことを教養があるとはあまり言われないような気がします。 逆に歴史とかに詳しいと教養があると言われることが多いと思います。 なぜでしょうか?

久々に、人力で答えてみたい、考えてみたいと思った質問でした。

むかし「へぇ」ボタンがはやって、学校現場では大変だったそうですが、
現在、こうした雑学、常識、教養などをテーマにしたテレビ番組が増えてきた。
「世界一受けたい授業」「ヘキサゴン」「クイズ雑学王」などなど。

なんなんだろ〜、この違和感。
別に、勉強することは大変で偉くて、テレビでやるような大衆的なモノではない!なんて言うつもりじゃないんだけど、なんだか違和感。

雑学、常識、教養は持っていて当たり前で競うモノじゃないからかな〜。

…というわけで、まだ考えてます。